このブログを選んでいただきありがとうございます。
このブログは実際にドテラでビジネスをしている私たちが、ドテラを初めて聞いた方へドテラは怪しいのか? 洗脳されるのか? 悪評なのか? マルチ商法なのか?という、よくあるご質問についてお答えする内容です。
さっそくいきましょう。
◼️ドテラは、怪しいのか?
ドテラを紹介した方のやり方によっては、めちゃくちゃ怪しくなります。アロマやミネラルで病気が治る、すぐ収入を得られるよ、とか言われたらかなり怪しいです。法律に違反することにもなりかねません。なかには、このような勧誘のやりかたをする人もいると思います。だれでもビジネスを始められる弊害だと思います。きちんと勉強しましょう!
◼️ドテラは洗脳されるのか?
されないと思います。洗脳は高度な専門技術です。普通の人にはあり得ないです。私はとても慎重派タイプなので、ドテラ始める前にトップクラスの方全員の講演を聞いてますが、だれ一人洗脳は無いと思います。ご自身の体験から、なぜドテラを始めたのか全員が言っています。ここに感動・共感はありますが、洗脳はありません。断言できます。。。ってことが洗脳かもね(笑)
◼️ドテラは悪評なのか?
ドテラが嫌いな人もいます。Twitterはまさに悪評だらけです。どの会社のアロマが好き・嫌いは人によります。悪評もしかたなし、だと思います。好きだから使う、世の中の製品はすべてそうですよね、嫌いなら使わなければいいだけです。
ちなみに、Twitter は悪評も多いですが、よくよく見ると、勧誘方法が悪い方を攻撃対象にしています。特商法にのとってビジネスすることがとても大事なことになります。
◼️ドテラの品質はいいのか?
エッセンシャルオイル(以下EO)の研究力という意味では、世界一です。世界の香料研究の権威であるRIFMや、アメリカ食品医薬品局FDAとパートナーとなり研究を進めているようなEOメーカーは、ドテラだけです。この世界最先端の研究力をもっているので、当然品質も世界一だと考えています。
・doTERRAとRIFMとIFRA
ボクの記事です、ドテラとRIFMの共同研究
・doTERRAとFDAとNCNPR
ボクの記事です、ドテラとFDAの共同研究
◼️マルチ商法なのか?
はい、そうです。法律面では、特定商取引法の「連鎖販売取引」に該当し、この「連鎖販売取引」は、「マルチ商法」として分類されます。
◼️まとめ
人によってはとっても怪しく、洗脳されませんが、悪評も止む無し、世界最高品質で、マルチ商法です・・・これ気になりませんか? (^^;
◼️けれども、私たちはまったく問題なしと考えています
マルチ商法に分類されてますが、ドテラのビジネスモデルはまったく問題無しと考えており、堂々とビジネスやってますし、堂々と顔を出してYouTubeもやってます。ぜひのぞいてみてくださいね。
ネットワークビジネスが問題になるのは、やっぱり上に書いた「人によって怪しい勧誘方法をとっている」、これだからだと考えてます。
これが悪い噂やSNSに書かれて問題になるのです。
ある程度は勉強しないと、製品を買ってもらう方だけじゃなく、ビジネスパートナーになってもらうんですから。やっぱりある程度はビジネス知識をもっていてほしいですよね。
ドテラにせよ、アムウェイにせよ、製品を販売しないことにはビジネスになりません。製品を販売するためには集客が絶対必要です。集客なくしてビジネスにはなりません。この意味においては、世の全ての製品販売で共通です。ネットワークビジネスが特別なものではありません。
だから私たちは、ドテラのネットワークビジネスは何も問題は無いと考えたのです。
■私たちはWeb集客を活用しています
私たちがやっているのは、インターネット、SNSなどを活用した集客です。
いわゆるWeb集客と呼ばれる手法です。
このブログを選んでくれた、「あなた」にドテラにそして私たちに興味を持ってもらいたいのです。
※下記公式LINEより、無料メルマガもご登録くださいね
私たちの詳しい自己紹介をしております。

インターネットを使ったWeb集客のメリットはたくさんあります。
・パソコン一つでできる、もちろんスマホでもできます。
・ネット環境さえあれば、場所はどこでもできます。
・自分の友人・知人の範囲を超えてドテラを紹介できます。
・文章を書きますので、文章スキルが上がります。
・リアルで合うことはありません。無駄な時間とお金を使いません。
・必要あればzoomなどで直接会話することもできます。遠方の方ともできます。
などなど、挙げるときりがないくらいです。
デメリットもあります。
・Web情報発信を見た方からの連絡待ちのスタイル。
・常に情報発信のネタが必要。
リアルで勧誘する場合に比べてメリットはたくさんありますがデメリットもある、ということです。
■ドテラ会員になりたくないけど、製品は使ってみたい
こちらのご要望にお応えしています。
定価の約33%オフである会員価格にて代行発注を承っております。50pV(およそ7000円)以上の購入からとさせていただきます。ドテラ・ジャパンからの直送となります。お気軽に公式LINEからご連絡くださいね。
50pV(およそ7000円)以上の購入から、というのは50pVという単位以上のご購入をいただくと、ポイントが私たちにつくからです (^^v
会員価格で仕入れて、定価で販売すれば差分が利益となります。しかし、私たちはドテラ製品を使ってみたいという方から利益を得ようとは考えません。ぜひ使ってほしいからです。
ポイントだけ頂ければ、Win – Win な関係になれると考えこのようにしています。
お気軽にご連絡くださいね。(^^
■ドテラでビジネスするなら、誰から登録するかはとても大事
ドテラでビジネスをお考えの方、「誰の紹介で登録するか?」がとても大事なことです。
ビジネスのやり方が友人知人をリアルで勧誘していく方法なら、上に書いたように怪しいやりかたになりがちです。
私たちのビジネスグループは、インターネット活用専門のグループです。リアルでお会いすることは無いです。みんなで楽しくワイワイやりたい方にはちょっと向いてないかもです。
ご自身のペースでコツコツ進めたい方にはとてもマッチしています。毎月zoomでのコンサルティングも開いており、サポート体制は整っております。
ご興味もっていただけたら、ぜひいちどLINEでやりとりしてみませんか?
お気軽に公式LINEよりご連絡くださいね。

◼️ドテラの報酬プラン
ドテラでビジネスにご興味あれば報酬プランも気になりますよね。この報酬プランは、とても人を大事にしているプランです。始めたばかりでは、報酬は少ないですが、将来的に大きくなる可能性を持っています。
ドテラ報酬プラン
◼️ビジネスしなくても収入を得られる可能性も。
ドテラの報酬プランは、愛用するだけで収入を得られる可能性を持っています。お約束はできませんが、私たちがチームを大きくしていくことで、実現できると確信しています。
私たちは、ドテラでビジネスすることで、「安定した収入の連鎖をみんなのために、みんなでつくる」を実現したくてやっています。
ご連絡お待ちしております。 m(_ _)m
コメント