エッセンシャルオイルを生活に密着させるにあたり、大事なことは「身近にある」という事です。
家の中では様々なシーンで活用できますが、せっかく使いたいときに1カ所に置いておくのはもったいないです。
料理をするとき、掃除をするとき、入浴のとき、洗濯のとき、メイクをするとき・・・
必要なものが1カ所だといちいち取りに行かなくてはならず億劫になってしまいます。
そこで我が家での一例をご紹介します。
◇◇◇台所
ここでは料理の時に使うオイルと、洗い物に使う際のオイルを常備しています。
料理に使うオイルはスパイス系と柑橘系が主ですが、スパイス系は瓶から直接鍋やフライパンに垂らすととても濃縮されているため、1ミリ瓶に移し替えるなどしています。
例)バジル、ジンジャー、ブラックペッパー、ピンクペッパー、オレンジ、レモン、ライム、グリーンマンダリン、クレメンタイン、タンジェリン、ホワイトグレープフルーツ
◇◇◇洗面所
ここでは洗濯、入浴、歯磨きに使うオイルです。
例)ピューリファイ(洗濯)、ラベンダー(入浴)、ホワイトグレープフルーツ(歯磨き)、オンガード(歯磨き)、ティートリー(歯磨き)
◇◇◇玄関
ここでは掃除、虫退治用です。
例)フランキンセンス、レモンユーカリプタス、スペアミント、クローブ
◇◇◇トイレ
ここでは、消化器系や婦人科系のオイルを棚に置いています。お腹にすぐ塗れるように・・
例)ペパーミント、カルダモン、セロリシード、ゼンジェスト、フェンネル、オレンジ、スペアミント、テイマー、ペパーミント、クラリセージ、クラリカーム
◇◇◇ポーチ
外出時にも重宝するオイルです。季節によって変えますが年中持つものはこちら。
例)オンガード、フランキンセンス、ティートリー、ラベンダー、ペパーミント、ゼンジェスト
◇◇◇勤務先
ポータブルディフューザーをデスクに置いて、自席でできる仕事用オイルです。
例)アダプティブ、フランキンセンス、ラベンダー、エアーエックス、オレンジ、イージーエア、サンリズム、インチューン、オンガード
◇◇◇寝室
眠るときに必要になるオイルです。
例)ラベンダー、セレニティ、マジョラム、アロマタッチ、アースリズム(バランス)
◎注意すること
色々なシーンに使うため、使う場所に置いておくのがお勧めですが1つだけ置かない方がいい場所があります。
それが浴室。
ここに置くと「重合(じゅうごう)」といい、2つ以上の分子が結合して全く違う成分になってしまいます。
入浴時はなるべく洗面所から持ち出し、その都度使用するのがベターです。
こうして、よく使う場所に置いておくだけで生活により密着した使い方ができると思いますので、ぜひお試しください。
それで自分ならではの使い方に気付くかもしれません。
カスタマイズが楽しみになること間違いなしです。
コメント